
ゼクスの洗車動画はこちら
業界初の「フロントサイドブラシ」で幅4m×長さ8mに設置可能
6本目のブラシ「フロントサイドブラシ」によりレール長を短縮。これまで設置が難しかった、整備作業場の標準サイズ幅4m×長さ8m*のスペースに設置できるようになりました。
*90ℓ水タンク使用時(オプション)


省スペース門型洗車機「ZECHS」は、ドイツ語で「6」を意味する「SECHS」の造語です。
門型洗車機「ゼクス」の特長
業界最短のレール長を可能にした6本目のブラシ「フロントサイドブラシ」
洗車機前面に追加した「フロントサイドブラシ」 New
従来のサイドプラシはボディの後方ドア辺りまで洗浄し、そこから後方の洗浄は6本目のブラシ「フロントサイドブラシ」が行います。これにより洗車機の前後の動きが短くなる ことで、従来8.3m必要だったレール長が6.7mに短縮しました。


「フロントサイドブラシ」のための新しい安全機能 New

稼働中のフロントサイドブラシに人が接触すると緊急停止します。

フロントサイドブラシ稼働中は人が近づかないように水を噴射して警告します。

フロントサイドブラシが稼働中に音と光で警告します。
あらゆる車種の複雑な車形を測定「ワイドセンサー」
ワイドセンサーと電流検知制御の2段階測定により、ブラシの接触圧を一定に保ち均一な洗浄を実現。さらにトップノズルが車形に合わせて正確に追従して乾燥します。

洗浄力、乾燥力が向上
サイドブラシの洗浄性を向上
車両前方のコーナー部、ドアミラー周辺の洗浄性もアップしています。

スポンジブラシ NEW
「マシェル 32」
New

スポンジブラシNEW「マシェル32」を採用。ブラシの直径を980mmにすることで、洗浄力をアップしています。


垂直昇降トッププラシ

滑らかな昇降動作•ブラシ回転により洗浄性を向上。また、ワイヤーとブラシ回転を直駆動化する「パーチカルフリー」の採用で車に対する安全性を高めています。

ベストドライシステムでリヤ部の乾燥力をUP!

従来のフロント部だけでなく、リヤ部についてもルーフ部から水の重力に逆らわずにボディに追従して上から下へ吹き下ろしたうえ、3回ドライすることで乾燥力が大きくアップ。拭き上げ時間を短縮できます。

簡単操作と多様な洗車コース
簡単で使いやすい「フロント液晶タッチパネル」搭載
- 表示画面通りの操作で誰でも簡単に洗車設定!
- お客様の洗車ニーズに対応するカスタマイズ機能搭載。洗車コース、ボタン表示を指定できます。(最大10コース、オプションコース含む)
- 洗車条件の設定、エラーメッセージの表示、メンテナンス画面の表示など簡単操作。
- 洗車コースを登録することでスタートボタンのみでワンタッチ洗車も可能です。


仕上がりを極めた泡洗浄&コーティング

環境対応撥水コーティング
「DUコートecoIII」
DUコートeco Light Option

乾燥時の水切りと拭き上げ作業の短縮に特化した新コーティング。ディーラーコーティング施工車に最適です。
※液剤は「DUコートeco III 」を使用しています。
クラスコート サラ Option

ガラス系の3次元分子(ガラス系分子)が、洗車直後から時間の経過とともに分子結合が強くなり硬化します。深みのある光沢、撥水性、水切れの良い滑水性能を実現。

充実の標準装備

緊急停止装置
洗車機の前後4力所に緊急停止装置を装備。人やモノがワイヤーに触れると、洗車機が緊急停止します。

洗浄水の飛水防止板
洗車時に後方や側面で洗浄水の跳ね返りによる飛散が問題となる場合に備えて、飛水防止板を用意しています。

液剤タンク
液剤タンクを本体前部に配置。新たに大型開口扉を採用で液剤の供給がより簡単になりました。

高耐久フレーム
高耐食溶融メッキ鋼板により、フレー厶部分の耐食性•耐候性などを向上。さらに、さまざまな部分を防鐫強化した「防鎬仕様」(オプション)も用意しています。※「高耐食溶融メッキ鋼板」とは、亜鉛、アルミニウム、マグネシウムのメッキ層を持つ新しい溶融メッキ鋼板

多様なオプションでアップグレード可能
高圧トップ&サイドチルトハイプレッシャー Option

チルト機構の高圧ノズルが車の隅々までムラなく洗浄。高級車から大型RV車、キャリヤ装備車まで洗車ターゲットが拡がります。静音タイプの高圧ポンプを使用。トップのみの高圧チルトハイプレッシャーも用意しています。
下部洗浄装置 Option

洗車機本体内に搭載。洗車機が走行しながら高圧水を吹き付け、融雪剤や泥など下回りを手軽に洗浄します。

洗車機と連動して車両を洗い上げるタイプ。洗車スペースが小さい場合や、水の飛散を防止したい屋内設置におすすめです。
可変式サイドノズル Option

スライド機構により、スモールカ一まで対応。車が斜めに進入しても、ノズルが0〜200mmの間で車幅に自動的に追従します。
90L水タンク New Option

省スペースを実現する新開発90L水タンク。4mx8mのスペースに設置するときに必要です。
内蔵型静音システム「クリスタルイン」 Option

ブロワ用モータ作動音をインバータ制御により軽減し、ブロワ起動時の騒音と耳障りな高音域を低減し、周辺環境にも配慮した静かな乾燥を実現します。
- 内蔵型3.65kw静音プロワを2基搭載。コンパクト化により、今まであきらめていた屋内設置を可能にしました。
- 正面から10m離れた距離で、約5dbダウン。(当社比)

仕様
設置図
水タンク・ブーム側面設置の場合(オプション90ℓタンク使用時)
(単位:mm )

※標準150ℓタンク使用時の設置幅は4370mmになります。
※レール長6700mmの場合、洗車可能な車長は5000mmとなります。